スポンサーリンク
はじめてみた

勉強を継続!スモールステップがカギ!

勉強を続けるためにはスモールステップが重要です。なかなか習慣化できないことで、もやもやしている人は、テキストをパラパラと眺めるだけでも、効果があると思います。
やめてみた

脱カフェイン!飲みたい欲求はほぼゼロ!

カフェインをやめて20日間がすぎました。ほとんどカフェインを欲することはなくなりました。あとは3週間の壁を越えるだけ。カフェイン断ちは節約にもなります。
考えてみた

飲みすぎた時の対処法・・・

コロナも落ち着きを見せ始め・・・おはようございます。ノンスモーカーです。名前をカタカナに変えました。自分で英語で書くのが苦手という理由だけです。。。今日は雑記的な内容です。タイトルにもあるように、昨日は飲んでしまいました。空腹で飲んだので、...
やめてみた

資格勉強で二兎を追う者は一兎をも得ず?

資格試験について記載しています。中小企業診断士や行政書士などを同時に勉強するとどうなるのか。
中小企業診断士

中小企業診断士の一次試験!申し込み時期がきました

何度目の診断士受験・・・診断士の試験を受け続けてもう7−8年。一次試験は6回目くらいです。今年は一次試験を受けなくても二次試験は受けられるのですが、小心者の私は常に落ちることを想定しているので、結局はまた一次試験を受けることに。↓以前、保険...
やめてみた

虫歯ができなくなった方法・・・

口腔年齢を若くすること・・・おはようございます。今日はお口の中の話。私は小さいころから虫歯が良くできていました。歯磨きは朝、夜していたのに、何かのきっかけで歯医者に行ったら虫歯ですと。それは30代になっても続いていました。小さい頃は兄、今は...
はじめてみた

脳を鍛えるために運動を始めようかな・・・

ついつい食べ過ぎてしまう・・・おはようございます。カフェインを取らなくなって、2週間が経過しました。禁欲をカウントしてくれるアプリで計算しているのですが、飲まないことで、15000円以上の節約ができているそうです。(他で使っている可能性も大...
やめてみた

行動することの重要性を考えてみた

収入は動かないと上がらない・・・おはようございます。今日は行動することの重要性について。以前も書いた以下の記事でも言ったように、収入を増やすには節約することが重要です。1万円の収入を増やすのと、1万円節約するのは同じ。でも変動費を減らすのは...
やめてみた

口呼吸改善で集中力アップ!あいうべ体操が最強!

無意識に口呼吸に・・・おはようございます。本日はこれまた治したい癖の話。みなさんは鼻呼吸していますか?口呼吸ですか?自分では鼻呼吸しているつもりでも、実は無意識に口呼吸になったりします。自分が口呼吸かどうかがわかるための方法が一つあります。...
はじめてみた

高速音読!頭のもやもやがとれる!

月曜日の憂鬱感・・・おはようございます。サラリーマンにとって、一番嫌な曜日である月曜日がきました。私は今日、嫌な上司と出張で、朝からもやもやしています。そんな時は高速音読をすると気持ちが晴れます。↓私の高速音読のやり方はこちら改めて高速音読...
スポンサーリンク