Uncategorized 自己改善ライフについて このブログは、人生がもっとよくなるためにする行動=”自己改善”ライフを記録していくブログです。基本的にはシンプルイズベストの考え方から、取りすぎたら害になるだろう物事をやめていって、人生をハッピーにしていきたいと考えています。私がやめたいも... 2020.06.22 Uncategorized
考えてみた お久しぶりの投稿です(ブログの方向転換します) 見事に自堕落な生活を送っていましたご無沙汰しています。ノンスモーカーです。1年以上ぶりの投稿です。最後に投稿していたのが、以下の23年11月30日という記録があり、相当サボってしまっておりました。この時期に何があったかというと、中小企業診断... 2025.01.26 考えてみた
習慣報告 やっぱり少食で最高に体調がいい!けど・・・ 続いた体調不良・・・おはようございます。今日は1日1食の話。私は少食をやったりやらなかったりと、ゆる少食をしていました。ただ最近は後輩と昼ごはんを食べる機会も多く、基本的に1日2食の日々でした。そこからなんとなーくダルい日々が続きました。体... 2023.11.30 習慣報告考えてみた
考えてみた 精神が不安定な時期にやること・・・ 寒くなると始まる落ち込み・・・おはようございます。もう冬が来ており、朝はとても冷え込み、気分が落ち込む時期がきました。仕事も年末にかけていそがしくなってくることで、精神が非常にやられがち。私自身も休日出勤が続き、飲み会などのイベントもあり、... 2023.11.29 考えてみた
中小企業診断士 診断士2次試験を終えて・・・ 燃え尽きた2次試験・・・お久しぶりです、ノンスモーカーです。10月29日の中小企業診断士の2次試験を終えてから、初めての投稿です。試験期間は、仕事で年2回の大きな繁忙期であり、正直試験のことを振り返っている余裕はありませんでした。休日出勤も... 2023.11.20 中小企業診断士
中小企業診断士 中小企業診断士2次試験までの戦略を考える・・・ 中小企業診断士2次試験までもう少し・・・中小企業診断士試験の2次試験が10月29日(日)にあります。私も〇回目の受験。試験はいつも嫌な緊張があります。ほそぼそと勉強していますが、結局どれだけ勉強しても不安はつきもの。今年はほぼ事例Ⅳ対策に終... 2023.10.11 中小企業診断士
習慣報告 脱カフェイン!2ヶ月を過ぎての感想 コーヒーを飲みたい衝動は・・・おはようございます。本日は久しぶりにカフェイン断ちの話。カフェイン断ちをしてから2ヶ月がすぎました。もうすぐ目安の3ヶ月です。正直、カフェインを飲みたいなと思うことは全くと言っていいほどありません。カフェに行っ... 2023.07.15 習慣報告
高速音読 【高速音読】やらなかったら言葉がでてこない 疲労を理由に高速音読をやらなかった・・・おはようございます。ノンスモーカーです。今日は高速音読の話。先週は、夜に飲み会やら残業やらでいろいろ忙しい1週間でした。本当はそれを理由にしてはいけないんでしょうが、疲れていると朝はボケーっとしたくな... 2023.07.10 高速音読
習慣報告 通勤を運動に変えたことによるメリット・デメリット 脳を鍛えるには運動しかない・・・おはようございます。ノンスモーカーです。本日は運動の話。前回の記事でも書いたように、通勤を運動に変えています。30分以上歩くということなのですが、社会人になるとなかなかそんな時間を取りたくないという思いが強く... 2023.07.01 習慣報告
習慣報告 良習慣!パフォーマンスを上げるたった1つの行動! 通勤中にすること・・・おはようございます。本日は1日のパフォーマンスを爆上げする習慣について考えます。結論は、朝30分程度の散歩です。ノンスモーカーそれだけ?もう少し複雑なことじゃないの?そう思う人は多くいると思います。実際、私もそう思って... 2023.06.21 習慣報告考えてみた
やめてみた 体調不良を改善!少食を再開してみた! なんとなく体調が良くない・・・こんばんは。ノンスモーカーです。今週は、宿泊のイベントやらなんやらで、なかなかブログを書くことができませんでした。そして、なんか体調がスッキリせず、、、ダラダラと眠ってしまったり、横になったりという日が続きまし... 2023.06.18 やめてみた