続いた体調不良・・・
おはようございます。
今日は1日1食の話。
私は少食をやったりやらなかったりと、ゆる少食をしていました。
ただ最近は後輩と昼ごはんを食べる機会も多く、基本的に1日2食の日々でした。
そこからなんとなーくダルい日々が続きました。
体が重たく、やる気も出ない。欲に負け、お酒を飲みに行く頻度も増えてきていました。
悪循環が続く日々で、体も心も絶不調でした。
絶不調で有給をとることに・・・
熱はなかったのですが、風邪気味で、起きるのもしんどかったので、実は一昨日、お休みをもらいました。
行こうと思えば行けたのですが、ここで無理すると後に響くと思い、休みました。
ただ休んでも、昨日までは精神的に病んでいました↓(昨日の記事参照)
休んだことで、多少気分は良くなったのですが、休んだ日も、お昼を抜いて、ほぼ1日1食にしていました。(朝にパンを少し食べてしまったので、1.5食かもしれません)
少食にすることで体も心も前向きに・・・
やはり私自身は少食が体調に合うんでしょうか。1日1食を2日続けたら、体も軽くなり、それにより気持ちも前向きになりました。
お酒を飲まないということもあるかもしれませんが、仕事も少し前向きに働けています。
消化への負担が少ない分、体に血流がめぐっているのかもしれませんし、体もポカポカして気持ちが高揚しています。
今日は2時に目が覚めたのですが、変なだるさもなく、今日もブログを執筆できています。
自分で自分を褒めたくなるくらい前向きです(笑)
ただ、波が高くなると、沈む深さも大きくなるため、そこは注意が必要かなと思いますが、私がこれだけ前向きになっているので、最近考えられるのは、①1日有給をとったこと、②1日1食程度の少食をしたこと、③コーヒーを飲まないこと、④30分程度の通勤散歩をしていることの4つです。
③④はずっと続けていますが、②はここ数日に実践していることです。
やっぱり食べ過ぎは私には合わないことがわかりましたが、なぜ続かないんでしょうか?
誘いを断れない・・・
お昼休みになると、後輩が声をかけてくれます。
お昼ご飯どうですか?と。
いい後輩で、私も仲良くしているので、ついつい話をしようとお昼にでかけてしまいます。
コミュニケーションをとるにはいいと思うのですが、お昼を食べるという行為がついてきてしまいます。
お昼休みまで、社内にはいたくないので、外にでるのですが、そうなるとどうしてもご飯屋さんに入るしかないですよね。後輩はご飯を食べるので。私だけ頼まないというわけにもいかず、結局はずるずると1日2食生活になってしまっています。
方向性を考える・・・
後輩は私とお昼に行くことで、息抜きになっていると言うので、その場を壊すのもかわいそうだとは思います。ただ、そのせいで私が本当に望んだ生活ができないのは、後々後悔してしまいそうで嫌です。
年も重ね、だらしない体でいるよりは、イケおじになりたいとは願望としては思っているので、結局は自分の意思で断る勇気を持つことが必要なのかなと思っています。
そのためには、後輩にはお昼を食べないと言うことを言わなきゃ行けないのが辛いですが、代替案でカフェとかでお昼を過ごすとか、そういう提案はしてあげようかなと思っています。(そこまでして、私とお昼に行きたいかは微妙ですが・・・)
最終的には何をいいたいかわからなくなりましたが、今が楽しいことでも、私には健康ということが優先なので、その優先順位を持って行動することが重要だと最近思っています。
私の優先順位としては、まずは少食を継続することだと思っていますので、また少食の経過をご報告しますね。
それではまた!
コメント