はじめてみた メザミーを使って早起きしてみた 布団でぐずぐずしがちな自分・・・朝布団で目が覚めても、布団でぐずぐずしてしまい、ついつい二度寝をしがちで、結局はいつものように起きるのが遅くなってしまうことありませんか?私も目は早く覚めるのですが、布団から出たくないため、結果ぐずぐずしてし... 2021.10.20 はじめてみた
中小企業診断士 今さらながら中小企業診断士1次試験について とりあえず受けてきた中小企業診断士1次試験・・・ブログをサボっていたので、とりあえずこれまでやってきたことは書いておこうと思っていますで、中小企業診断士の勉強はもちろん続けていました。というかこれがメインの生活だったと思います。以前書いてい... 2021.10.17 中小企業診断士
はじめてみた 久しぶりの投稿!少し元気になりました! 産業医と面談してみた・・・前回からかなり久しぶりの投稿です。すみません。サボっていました。ブログを書きたい気持ちはありつつも、なかなかブログを開くと言うところまではいきませんでした。で、状況としては以前よりは改善されました。タイトルにも書い... 2021.10.16 はじめてみたやめてみた
はじめてみた 仕事量が多いと言えば減るのか?6(心療内科編2) 心療内科の先生から言われたこと・・・前回のブログの続きです。さて、2度目の心療内科に来ました。詳細は前回の記事を読んでいただければと思いますが、診察後先生とカウンセラーの方が、一人待合室で待っている私のもとにきました。そこで言われた言葉は、... 2021.06.21 はじめてみた
はじめてみた 仕事量が多いと言えば減るのか?5(心療内科編1) 行ってみた、人生2度目の心療内科・・・以下記事からかなり時間が経ってしまいました。さて、仕事が多くて限界ですと言ってから、2週間近く経っても一向に仕事量は改善されず、周りはなんかもう治ったと思っているのでは?と感じるくらい普通な感じで仕事を... 2021.06.19 はじめてみた
はじめてみた 仕事量が多いといえば減るのか?4 体に現れてきた不調・・・以下の記事の続報です。最近も体調不良で、カフェインをがぶ飲みして、なんとか気持ちを保とうと仕事を開始しました。すると上司より電話がありました。「今日中に仕事をやって!」また今日、明日までという仕事に辟易していました。... 2021.06.07 はじめてみた考えてみた
はじめてみた 仕事量が多いといえば減るのか?3 結局は自分が動かなきゃいけないのか・・・先週に書いた以下記事の続報です。めちゃくちゃ繁忙期だった、4月下旬から5月中旬。さすがに仕事量が多すぎて、上司に仕事量が多すぎて無理っす的なことを言ってきました。結局仕事量は、何も変わっていません。で... 2021.05.22 はじめてみた考えてみた
はじめてみた 仕事量が多いといえば減るのか?2 メールで仕事量を減らして欲しいと言った結果・・・昨日のブログで、以下の記事を書きました。そして、出社後、上司と話をしました。結果としては、仕事量は少し減った?気がします。でも、おそらく根本的な解決はできていません。部内全体の仕事量が減ってい... 2021.05.12 はじめてみた
はじめてみた 仕事量が多いといえば減るのか? 仕事量が多いのはパワハラ?・・・莫大な仕事量に忙殺され、昨日は家でかなり頭がおかしくなってました。以前から、仕事がキャパを超えており、日曜日もこそこそ仕事をしている状況。こんなの人事にいえば、一発アウト。でもやらなきゃ終わらない。で、転職活... 2021.05.11 はじめてみた
考えてみた 幸せになる方法 あなたは今、幸せ?不幸せ?・・・以下の動画を見ていて、いろいろ考えていました。ネタバレをしてしまうと、同じ会社で働いている人でも、最悪という人もいれば、最高という人もいるということです。最高と思っている人はそのまま放っておいていいと思います... 2021.05.10 考えてみた