考えてみた 診断士を目指した理由は? なんでこの資格試験の勉強をしているのか・・・今日はなぜ診断士の資格の勉強をやっているのか?について書いていきます。以下記事にも簡単に書いていますが、基本的に私は営業として生きていくつもりで、今の会社に入りました。ただ話術も秀でているわけでは... 2020.11.18 考えてみた
考えてみた 経験のために自動車を買うべきかどうか いままで自動車というものを買ったことがない・・・経験の幅を広げるためには自動車で行動範囲を広げる必要がある?と最近迷っています。私は家は買いましたが、今まで車は買ったことがなく。。。車って余計な出費が多いイメージで、どちらかというとお荷物的... 2020.11.17 考えてみた
やめてみた 自分の体調も気分もいい時の行動を振り返る 自分を見つめると見えてくること今日は11/3の祝日が出勤日だったので、代休でした。ただ子供が体調を崩して学校を休んだため、ほぼ1日家にいました。しかし・・・やはり何年もカフェに行く習慣をつくってしまったので、そわそわ。(カフェ習慣については... 2020.11.16 やめてみた考えてみた
はじめてみた 簿記の勉強をはじめてみた 診断士試験も終わり、腑抜けになる前に・・・中小企業診断士2次筆記試験から2週間以上経ちました。私は仕事がかなりピークで、土曜日も仕事にでるほどでしたが、今週を過ぎればひと段落です。ただ暇になればなるほど、診断士試験どうだったかな?と考えてし... 2020.11.10 はじめてみた
はじめてみた ポモドーロテクニックを使ってみた 仕事をしていて夜ぐったりする理由は?昨日は祝日でしたが、私は出勤日。年に2回ほど繁忙期があるのですが、この11月上旬はまさにそれ。土曜日もなく、来週くらいまでは動き続けないと行けません。仕事をしていて思うのが、夜になるとグッタリとして考える... 2020.11.04 はじめてみた
考えてみた 合格発表まで何をすればいい? 頭の中によぎる診断士試験のこと・・・先日の記事でも書きましたが、中小企業診断士の二次試験を受けてきました。とりあえずうろ覚えのなか再現答案を作り、続々とでている各学校の解答速報と照らし合わせ、一喜一憂しております。(お恥ずかしながら、CVP... 2020.10.29 考えてみた
はじめてみた 中小企業診断士二次試験を受けてみた 昨日は中小企業診断士の二次試験でした(注)特に問題の分析などはこの記事内ではしていません。あくまでも自己改善に絡めた内容ですのでご了承ください。2020年10月25日は令和2年度の中小企業診断士の二次試験でした。以下記事で書いた通り、診断士... 2020.10.26 はじめてみた中小企業診断士
はじめてみた 筋トレはじめてみた 筋トレはやっぱり必要・・・かなり久しぶりの投稿になりました。。。書かなきゃ書かなきゃと思いつつも、なかなか書く時間を捻出せず(言い訳すみません)。さて、今日は筋トレの話。といっても、細かい種目についてあーだこーだというのは、専用サイトを見て... 2020.10.19 はじめてみた
はじめてみた やっぱりすこしづつ続けることが大事 ブログ更新も日が開いていくと・・・昨日もブログを更新しました。ただ2−3日空いてしまってからの更新はなかなか作業スピードが落ちてしまいます。このブログはみなさんに対して少しでも役にたてばという思い以上に、自分への言い聞かせ的な意味合いが強い... 2020.09.22 はじめてみた
考えてみた 環境を変えることの大切さ カフェが自分にとっては最適な作業場所以前のブログでも書きましたが、よく私はカフェにいきます。このブログもカフェで書いています。家だとなかなか勉強やブログを書くことができません。それは誘惑のものがおおいから。テレビは最近消しているのですが、子... 2020.09.21 考えてみた