やめてみた 遅くなりましたがあけましておめでとうございます! 今日から仕事始め・・・みなさん、ブログ更新がかなり遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。どんなお正月を送られていましたでしょうか?私は巣ごもりで、ぐーたらしていました・・・。(正月にかかわらずぐーたらしていますが・・・)正月... 2021.01.05 やめてみた考えてみた
やめてみた やはり基本が大事! Zoomでオンラインセミナーに参加・・・先日、あるセミナーに参加しました。Zoomで参加できるということで、家にいながら外部の知見を得られる。対面とはまた臨場感は違うと思いますが、ただ本を読むだけでは得られない知識を得ることができます。緊張... 2020.12.29 やめてみた
はじめてみた 中小企業診断士合格のために地頭を鍛えてみる 地頭をあげられるか・・・中小企業診断士の合格を目指すなら、中小企業診断士の合格基準を知って、その方法に則ることが重要だと思います。ただ、私の能力では、いまいち事例文を読んでも頭に全然のこらず、どこに何を書いていたかなどを時間内で覚えているこ... 2020.12.27 はじめてみた中小企業診断士
中小企業診断士 中小企業診断士の資格学校に申し込みました 通信講座は自分には向いていない・・・今日は中小企業診断士関連の話。残念ながら二次試験は不合格だったので、もう一度挑戦しようと思っています。通信講座は私には向いていないと思い、診断士の資格学校の通学講座申し込みました。通学といっても実際には通... 2020.12.25 中小企業診断士
やめてみた 勢いでブログをやってみた結果 ブログを始めた理由・・・私が自己改善を実施するのは、周りよりも秀でるため・・・ではありません。劣等感が強く、最低限これくらい頑張らないと周りには追いつけない!と思っているからです。取り立てて勉強ができるわけでもなく、話が上手いわけでもない。... 2020.12.24 やめてみた
はじめてみた 良いことは何度も言います 座らない生活を続けるために・・・以下ブログでも書いていますが、私は最近座らない生活をしています。座らない生活は健康にいいと私は思っています。ただネットでの裏付けだけではなと思い、その類の本を探してみました。そこで見つけたのが以下の本。(fu... 2020.12.23 はじめてみた考えてみた
中小企業診断士 学習方法もニューノーマルに 新型コロナウイルスで学習方法も変わる・・・新型コロナウイルスが蔓延した2020年ももうすぐ終わります。今年の3月くらいから、毎日コロナコロナという言葉を聞き、4ー5月には緊急事態宣言が発出され、外出することもままならぬ状態に。東京五輪は延期... 2020.12.19 中小企業診断士
中小企業診断士 診断士の二次試験の結果がきました 見たいような見たくないような二次試験の結果・・・中小企業診断士の二次試験の結果がきました。見たいような、見たくないような状況でしたが、今日は家にいた妻にハガキ届いたら評価の部分を撮影してLINEで送ってもらうようにお願いしていました。昼過ぎ... 2020.12.18 中小企業診断士
考えてみた 試験は受からなきゃただの人 試験に落ちてから日に日に悔しさが込み上げてくる・・・中小企業診断士試験に落ちてから1週間程度経ちました。合格発表当日はやっぱりドーンとショックが襲ってきます。で、他のことに意識を集中させ1週間ほど過ぎましたが、ボディーブローのように悔しさが... 2020.12.17 考えてみた
やめてみた 1つ変われば意外と簡単に体調が変わった 立っている生活が人間本来の生活・・・先日のブログで立っている生活が快適ということを書きました。2−3日は体にだるさを感じていました。でも、その後はすんなりと慣れて、家では座ることの方が少なくなりました。座るときは軽い仮眠をとる時か、風呂に入... 2020.12.16 やめてみた