体調不良は1日1食の好転反応?(とりあえず塩を舐める)

スポンサーリンク
はじめてみた
スポンサーリンク

昨日も1日1食にしたら・・・

三大欲求を制限すると運気はよくなるか?(とりあえずやってみる)
人より一歩抜きん出るには・・・ 昨日断食をしました。 意外と平気でしたが、一旦長期でやると危険性もあるので1日で終了したいと思います。 その断食中に思ったのが、食べたいという欲求はあるけど、その欲求の高まりに比例して、体や頭の働きは...

昨日のブログで三大欲求を制限するということ書きました。

1日1食で食事を制限しましたが、翌日を迎えると体の節々が痛い感じがします。

体全体が冷えており、朝風呂に入って体を温めました。

それで少しは良くなりましたが、体調はなんとなく優れない感じ。

食欲はなく、お腹が空いた感じではありません。

ただ本当に体がだるい感じがしてしまっています。

睡眠は体のだるさから二度寝をしてしまう・・・

睡眠の欲求に関しては、体のだるさから二度寝をしてしまいました。

初日からバッチリうまくいくとは思っていなかったですが、ここまで体調が優れないとは思いませんでした。

少食ではミネラルが足りなくなる?・・・

少食にしていくと、毒素排出からか冷えからか、驚くくらい尿がでてきます。

水分をとって空腹を満たそうとするからか、本当に頻尿になります。

それの影響で、体がカラカラになった感じがするのです。

私には科学的なことはなんともいえないですが、おそらく体のミネラルが頻尿により排出されますが、食事をしないのでミネラル不足になるのではないでしょうか?

そこの対処法として、塩を舐めるといい感じになります。注意点は、いわゆる精製塩ではなく、海水の塩を使うこと。

人口的なものは避けた方がよく、なるべく自然に近い塩をしようすると体調のバランスが整う感じがします。

私は以下の塩を使っています。

塩を舐めているところを見られると確実に変人扱いされるので、カバンに忍ばせて、定期的に見られないようぺろぺろ舐めています笑。

今日は体調が今はすぐれないので、いつも以上に文章が稚拙ですみません。

今日はここまでにします。ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました